こんにちは!復縁マスターです。
さて、今回は「彼女と別れたけど復縁したい」と思っている男性の為に復縁のコツを色々と書いていきたいと思います。
彼女にいきなり振られた、彼女とマンネリ化が進んで…と、別れの理由は人それぞれかと思いますが、復縁したい!と思っているなら善は急げ。
もたもたしていると、彼女(元カノ)に新しい彼氏が出来てしまう可能性だってあります。
そこで、復縁を何度か経験している僕が「別れた彼女と復縁する方法」を細かくアドバイスさせていただきますので、是非参考にしてみて下さい。
別れた原因を再確認する
彼女(元カノ)と復縁したいという気持ちはもの凄く分かりますが、まずは冷静になって「別れた原因」を自分なりに再確認してみて下さい。
彼女と別れる原因は人それぞれかと思いますが、大抵は次のような原因で別れが訪れていると思います…
・喧嘩別れ
・すれ違い
・マンネリ化
・環境の変化
自分の浮気で彼女と別れてしまった場合は誠心誠意謝る、喧嘩別れしてしまった場合は自分が折れて謝る…このように、別れてしまった原因を再確認することによってこれからの行動が導き出されます。
ここで1つ重要なことを言うとしたら、絶対に上から目線な言い方をしてはいけないということ。
彼女(元カノ)と復縁したいと思っているのはこちら側なので、復縁を迫るときは「低姿勢」で臨んだ方が僕はいいと思います。(僕はそうしていました)
・上から目線な発言は絶対にしない
・低姿勢を心掛ける
彼女(元カノ)と復縁する方法
さて、それでは早速彼女(元カノ)と復縁する方法を僕なりにアドバイスさせていただきます。
これは僕が実際に行って復縁に成功した方法ですが、やはり人の感性は人それぞれですので自分が「これだ!」と感じだ項目をチェックするようにしてみて下さいね!
それでは、セクションに分けて彼女と復縁する方法を書いていきたいと思います。
1.冷却期間をしっかりと設ける
「冷却期間って何?」と思う方も多いかと思いますので念のためご説明させていただきます…
彼氏や彼女と別れてから連絡を控え、一定の時間をあけること。
これによりお互いの気持ちの整理ができ、復縁のチャンスをひろげることが出来る。
そう、冷却期間とは元カノとの距離を少し広げて相手の気持ちを整えさせる期間でもあるんですよね。
彼女から別れを切り出された場合などは冷却期間は必須!
別れてから3日~2週間程度冷却期間を設けることにより、相手に「別れなければよかったかな?」という心理を働かせることが出来ます。
なので、彼女(元カノ)と復縁したいと思っている男性の方は、まずは冷却期間をしっかりと設けるように心がけるようにしましょう。(ウザい連絡はNG)
しかし、別れてから1ヵ月以上経っている方は別。
そういった方はもっとアプローチをかけた方がいいと思いますので、次の項目からチェックして下さい。
2.会う約束を交わす
僕はこのブログで口を酸っぱくして「復縁したいなら会う約束を交わして下さい!」と言っています。
その理由としては次の通り…
・相手の気持ちを掴みとれる
・復縁のアピールがしやすい
僕は今まで生きて来て数人の女性と復縁した経験がありますが、どの女性も必ず会って親交を深めてから復縁しています。
喧嘩別れした彼女と復縁した際も冷却期間を設けてから会う約束を交わし、会ってお互いに和解…そして数回のデートをへて復縁。といった感じです。
会って話すことによって、元カノが何を考えているのか分かるようになるんですよね。
今はまだ復縁なんて考えていない、少し押したら復縁してくれそう…このように、元カノの心理が直接伝わってきますので復縁の戦略が立てやすくなります。
なので、今現在別れた彼女と復縁したいと思っている男性は、まずは頑張って会う約束を交わすようにしましょう。
3.元カノのSNSをチェックする
もしも、別れた彼女(元カノ)がツイッターやフェイスブック、インスタなどやっている場合は一通りチェックするようにして下さい。
こんなこと言うとストーカーのようですが、SNSには自分の気持ちを素直に表す方もいるので念のためチェックするようにしましょう。
しつこくチェックしていると本当にストーカーになってしまう恐れがありますので、ほどほどにチェックするようにして下さい。
何故SNSをチェックするのか?というと、相手の心理を読み取ってこれからの復縁活動に繋げるため。
相手の些細な感情をSNSから掴みとり、LINE等で連絡するキッカケを探るんです。
後は、相手の感情に沿った会話を切り出すとか、色々と復縁には重要になるんですよね。
4.自分が悪い場合ひたすら謝る
別れた原因が自分にある場合は別れた直後からひたすら謝りましょう。
僕もこの経験があるんですが、自分が原因で別れを切り出された場合はひたすら謝って「次は絶対にないようにする!」と自分の気持ちを誠心誠意伝えるしかありません!
なので、自分が悪くて振られてしまった場合はひたすら謝り、今後の自分を正すような姿勢を本気で彼女(元カノ)に伝えるようにして下さい。
最初は「考えさせて…」と彼女(元カノ)に言われるかと思いますが、誠実さを貫き通すと復縁出来る確率がアップします。
注意点としては逆ギレや、相手の嫌なところを持ち出さないこと!
復縁したいと思っているのはこちら側なので、あくまでも低姿勢で復縁したいという気持ちを伝えましょう。
人は「誠意」を見せつけられると心が動きます。
紳士的に振舞うようにしましょう。
5.友達として仲を深める
もしも、別れた彼女が「友達としてなら」と言ってくれているんだったら、その言葉に甘えて友達としてしばらく付き合うようにして下さい。
このような場合は焦って復縁を迫ったとしても必ず失敗します。(僕も経験あり)
なので、まずは友達として仲を深めることを心掛け、自分のよさを元カノにアピールするようにして下さい。
そうしていくうちに元カノが「今だったら付き合っていけるかも」と思う時期が必ずくるはず。
そのタイミングを逃さずに復縁をゴリゴリに迫るとOKしてくれる確率が断然にアップするんですよね。
・友達期間が長くなったとしても焦らずゆっくりと接する。
・タイミングがきたらゴリゴリで復縁アピールをする。
復縁する方法は別れ方によって異なる
ここまでお読みいただいて「なんだか参考にならないな…」と感じている方も多いかと思います。
それはその通りで、復縁する方法は「別れ方」によって異なってくるんですよね…。
ここまで挙げさせていただいた復縁方法は基本中の基本で、復縁の「基礎」となる部分です。
女性向けの記事になってしまいますが、このブログで以前このような記事を書いています…
この記事では「自分の浮気」が原因で別れてしまった際の復縁方法が書かれているのですが、喧嘩別れなどでの復縁方法とはまるっきり違います。
なので、彼女(元カノ)と復縁したいのなら先にも言った通り「別れた原因」を再確認し、次の行動を計画するしか他なりません。
…と、このように言ってしまうと参考にならない記事になってしまいますので「マンネリ化」で彼女に振られてしまった際の復縁方法を例に復縁方法をレクチャーさせて頂きますね。
マンネリ化で別れてしまった場合の復縁方法
マンネリ化で別れてしまう場合の「別れ文句」は次のようになります…
・会っても楽しめない
・他の人と付き合った方がいいと思う
・将来を考えたら別れた方がいいと思う
これらの他にも色々と別れ文句がありますが、マンネリ化で別れが来る場合は大抵このような感じになるでしょう。
しかしながら、マンネリ化で別れが来てしまった場合の復縁は意外と簡単なんですよね。
それは何故かと言うと、彼女が「マンネリ」に感じていることを1つずつクリアしていけばいいだけの事。
例えば、「このまま付き合っていても先(将来)が見えない」という理由で彼女に振られたとしたら、意を決してプロポーズしてみるのがベスト。
「他の人と付き合った方がいいと思う…」という理由で振られたとしたら、彼女にそう思わせた原因を見つけて正せばいいだけの話。
これを誠心誠意彼女(元カノ)に伝えられるかどうかで復縁の確率が変わってくるのです。
・相手の気持ちを自分なりに考え、相手にとってベストな行動を導き出すのが重要!
・誠心誠意自分の気持ちを伝えられるかがポイント。
強気な男性を好む女性が多いのを忘れずに
僕が思うに、泣きながら復縁を迫って成功する率は非常に低いと感じます。
裏を返して言ってしまえば「軟弱な男」に女性は魅力を感じないんですよね。
彼女(元カノ)と復縁したいと言う気持ちが強すぎて「頼むから復縁してよ~」「よりを戻してくれなきゃ生きていけない…」なんて言葉を出しがちですが、このような言葉を聞いてもウザいと思われるだけ。
なので、復縁アピールする場合は誠心誠意の思いを伝え「俺について来てくれ!」ばりの言葉をかけた方が僕はいいかと思います。
まぁ、これも人によって異なることなのですが、僕の経験上女性は「自信のある男性」に惹かれると思いますね。
ですので、これから彼女(元カノ)に復縁アピールをするのであれば、極力弱音は出さないで自信たっぷりで挑んでほしいと思います。
・ナヨナヨした言葉は出さない
・自信たっぷりな気持ちで復縁を迫る
・自分をしっかりとアピールする
復縁が無理そうでも3年は諦めない
この記事をお読みになってくれている方の中には「復縁を迫ったが断られた…」と諦めかけている人もいるかと思いますが、本当に復縁したい相手だったら3年は諦めないほうがいいと僕は思います。
「3年?!長すぎる!」
このように思うかもしれませんが、彼女(元カノ)とよりを戻すにはこのくらいの期間も必要な場合があります。
ちなみに、僕の場合は最長で別れてから3年ちょいで復縁したケースがありました。(結局別れましたが…)
何故3年間は復縁を諦めてはいけいないのか?という理由は次の通り…
・時間が経つにつれて過去が美化される
・懐かしい気持ちになり親近感が湧く
・他の彼氏が出来て別れる時期
まず1つは、3年も経つと過去が美化され思い出されるようになりますので、そのタイミングでアプローチすると「よりを戻してみよっかな?」という気分になります。
2つも同等な理由なのですが、別れてから長期間経つと懐かしい気持ちになり昔付き合っていたパートナーとバッタリ会うと親近感が湧くようになります。
それと同時に友達関係を深めると復縁しやすくなる…ということです。
そして3つ目は少し酷な理由になってしまいますが、別れてから3年も経つと1人や2人と付き合っている可能性もありますよね?
考えたくもありませんが、無きにしも非ずです。
しかし、その間で別れが訪れる可能性もありますので上手くアプローチが出来る状況を作っておくのは大切なこと。
僕の場合は別れた瞬間に誘い出し、仲良くなったところで復縁を迫りました。
まとめ
さて、今回は別れた彼女(元カノ)との復縁方法や復縁知識を書いてみましたが、とりあえずは自分の出来そうな行動から始めてみて下さい。
しかしながら、ウザく何度もアプローチをするのは禁物!
ウザく連絡をしてしまうと「ウザい」という記憶が彼女の脳裏に焼き付いてしましますので、今後復縁出来る確率が下がってしまう恐れも。
なので、まずは誠心誠意自分の思いを伝えてみましょう。
誠意と気持ちが伝われば、きっと復縁できるはずです、